こんにちは!
フィジカル東京の川村です。
1次試験本番まで2か月を切りましたね!
あなたは試験対策、順調に進んでますか?
体力試験で多くの人が悩むのが柔軟性ですね。
あなたは柔軟性、大丈夫でしょうか?
柔軟性を向上するトレーニングでよく知られているのはストレッチですが\意外とたくさんの人が間違ってやっていることがあります。
太ももの裏や、ふくらはぎを意識してストレッチする人が多いですが、
それと同時に
意識すべきは、実は「骨盤の傾き」です。
足の筋肉の裏側を伸ばしたい・・と考えて直接その筋肉を伸ばそうとしがちですが
多くの場合、それだけでは限界があります。
なぜかというと、
たとえば太ももの裏の筋肉(ハムストリングス)のストレッチの場合、その筋肉は膝と骨盤の坐骨につながっています。
ストレッチというものは、筋肉がつながっている2つの部分の距離を広げることです。
ところが動作の際に足を固定して伸ばそうとしても骨盤側が足の方に引っ張られると
充分にストレッチができません。
骨盤を前傾させて、ハムストリングの両側で引っ張ることで充分なストレッチができます。
他の部分のストレッチも同じで
もっとも大切な事は、伸ばしたい筋肉の両側を広げるように意識して行うことです。
柔軟性の対策で効果を上げるためには
「正しいフォームで行うこと」
これが一番大切な事です。
試験本番まで、あと2か月を切りました。
あなたは、一日も無駄にせず効果的な対策を行っていきたいはず。
そのためには
自分が課題とする筋肉の両側に注目して
「正しいフォーム」
を意識して、成果が上がるトレーニングを行ってください。
あなたがもし
・正しいフォームを知らない
・知っているフォームでやっているが、どうも自分にはあっていなさそうだ
・なかなか成果が出てこない。本当にこのやり方で大丈夫?
・自分の現在の状況はどうなのか?他の受験生と比較チェックしたい
と考えているなら
艇学の定期セミナーに参加されることをお勧めします。
自分の思い込みでやっていて、成果がでないうちにすぐ試験当日が来てしまいますよ。
これからの1ヶ月半を、成果の上がる正しいフォームで対策を進めてくださいね!
まだ参加されたことがない方のために
3/21(金)に艇学東京校で行われた定期セミナー(ステップ4)の様子を紹介します。
試験当日のフォームで注意するポイントを指導する川村講師:
効果が出るビジョントレーニングのポイント指導を行う松谷講師:
定期セミナー(ステップ5)は
4月27日(日)東京
4月29日(火祝)名古屋
です。
メルマガ登録していれば、募集メールが来ます。
最近は1~2日ですぐ満員になってしまいます。募集メールが来たら速攻で申込んで下さい。
東京会場
名古屋会場でお待ちします!
艇学の最新情報はメルマガで→メルマガ登録
☆好評発売中☆ボートレーサー試験をゼロからでも1発合格できる完全版
http://teigaku-kyotei.com/lp
■艇学の協力者とメディア実績を紹介します
http://teigaku-kyotei.com/partner/index.html
■艇学を利用して合格した方からの感想を頂きました
http://teigaku-kyotei.com/voice/
■合格者も多数推薦しているセミナー開催情報のチェックお願いします。
http://teigaku-kyotei.com/seminar/
■艇学に通学しませんか?
http://teigaku-kyotei.com/guidance/
■ボートレーサー試験概要をチェックしよう!!
http://teigaku-kyotei.com/exam/subject/
■ツイッターをフォローして合格情報を得よう!!
http://twitter.com/intent/user?screen_name=teigaku_kyotei
■相談してみよう!!合格診断もやってます!!
http://teigaku-kyotei.com/contact/