135期合格 Bさんのご両親
『野球を終えた息子が選んだ道!「独学では限界」からの飛躍!』
息子が競艇選手になりたいと言ったのは、小、中、高と続けていた野球が終わり、卒業後の進路を考える頃でした。
私は、息子がやりたいと思う事を全力で応援したいと思いました。
11月の134期独学で勉強し、試験に望みましたが、思ったとおりの結果でした。
試験の結果が出た後、艇学スクールに連絡をし入会をさせてもらいました。
当時、息子は高校生でもあったので、週1土曜日コースをお願いしました。
自宅から車と電車で2時間かけ、スクールにかかせてもらいました。
艇学では試験に必要な事、必要な数値、色々な器具を作ってのトレーニング。
独学では限界がありますが、艇学では、それ以上の事が身に付き、本人のモチベーションも上がっていたと思います。
2回目の135期の試験では、半年間スケールにかよい色々な事を教わっていた事もあり、不安もあったと思いますが、自信をもって試験に挑む息子を見る事ができました。
半年間、スクールでお世話になった先生方。
こんなにも早く合格できたのも、艇学スクールで指導して下さった先生方のおかけです。
本当に、ありがとうございました。
ボートレーサーの試験を受けようと思われている方には般学スクールはすごく良いと思います。
お勧めします。
<直筆でもらいました!クリックすると拡大します!>
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。現時点での著者の見解です。 また、試験内容や傾向は次期変更がある可能性がありますのでご了承下さい。