Top > お知らせ > 艇学公式ブログ > 上体反らしは、1次試験5種目の中で最も向上しやすい種目です。

Informationお知らせ

艇学公式ブログ

上体反らしは、1次試験5種目の中で最も向上しやすい種目です。

こんにちは!福岡校体力講師の辻です。

今回は上体反らし克服の秘訣をお伝えします。

上体反らしは、1次試験5種目の中で最も向上しやすい種目です。

なので、上体反らしは、しっかりトレーニングやストレッチをすると、必ず向上します!

上体反らし克服するふたつのポイント。

①筋力

②柔軟性

上体反らしは①筋力と②柔軟性の2つの要素が必要になります。

①筋力について

筋力が必要な部位は

・脊柱起立筋

・ハムストリングス

・殿筋

この3つの筋力が必要です。

〇脊柱起立筋の強化種目

・デッドリフト

・ハイパーエクステンション

〇ハムストリングスの強化種目

・スティッフレッグドデッドリフト

・レッグカール

・ハムストリングに刺激を入れる各種目

〇殿筋

・スクワット

・ランジ系種目

・ヒップエクステンション

・アブダクション

これらの種目が筋力向上に繋がる種目です。

普段やっているトレーニングの中にもあるでしょう。

②柔軟性が必要な部位

・腹直筋

・腸腰筋

・大胸筋

柔軟性が必要な部位はこの3つが主要になります。

腹直筋は上体反らしの姿勢で伸ばすことができます。

これは上体反らしストレッチの基本ですね!

腸腰筋は膝をついた方法で伸ばせます。

上体反らしが向上しない大きな理由として、腸腰筋の硬さがあります。

なかなか向上しない人は、ここを伸ばしましょう!

大胸筋は、胸を張る時に柔軟性が必要なので、大胸筋も伸ばすことができます。

ストレッチポール、壁や支柱などを使うと伸ばすことができます。

これらをしっかり継続的にやると、必ず向上します。

そして、艇学スクールでは、もうひとつ非常に効果的なトレーニング種目があります。
実際、記録の向上に関しての効果率は9割を超えます!!

驚きですよね!
でも、ブログでは詳しく伝えきれないので、知りたい方は艇学スクールを活用ください!

艇学スクール通学案内はこちら↓

https://teigaku-kyotei.com/guide/guidance/

上体反らしは克服しやすい種目です。

早い段階に得意種目にしちゃいましょう♪

それではまた更新します。

福岡校体力講師 辻

カテゴリー

アーカイブ