“艇学流”合格の方程式!Twitter先週のまとめ130期03号
こんにちは、艇学スクール代表の土井です。
今週から『“艇学流”合格の方程式』として、Twitterへ各講師が対策情報をつぶやいています。
1週間の内容をまとめてブログとして掲載致します。
Twitterはこちら→https://twitter.com/teigaku_kyotei
【理科】☆福岡校学科講師:柿本
理科は生物・化学・物理・地学の4分野からなり、どの分野からもまんべんなく出されます。苦手分野はその分勉強しましょう。
あなたの苦手分野は?
Twitterでの回答結果
生物・・・12.1%
科学・・・44.8%
物理・・・31.0%
地学・・・12.1%
《柿本》
129期の試験では、酸化銅の還元の問題や食塩水濃度の問題がありましたね!間違えた方も多かったのではないでしょうか? |
【理科】☆東京校学科講師:太田
今日は植物、維管束の覚え方です。
問題:維管束の中で内側にあるのが(①道管 ②師管)で、(③根から吸収した水など ④葉でできた栄養分)の通路になっている。番号で答えなさい。
Twitterでの回答結果
①③・・・71.6%
①④・・・7.4%
②③・・・8.4%
②④・・・12.6%
《太田》
答:①③
覚え方は「家(うち)の水道管」です。→内側に水の通る道管がある 皆さん、覚えてくださいね~(^^) |
【垂直跳び】☆福岡校体力講師:辻
トレーニングアドバイス:壁や天井!とどきそうだけど届かないところを目標にジャンプ動作を繰り返しましょう!目標が達成出来たらもう少し上へ成長を目指して下さい。
《辻》
手足の連動が上手くで来ることで記録は向上します!その為にもジャンプ動作の繰り返しをして動作を習得して下さい。 |
参考動画↓
【適性・静止視力】☆艇学スクール代表:土井
【静止視力】福岡校代表講師:土井
静止視力0.8以下の人は、視力矯正手術をお勧めします。艇学調べでは2次試験進出者の半数は視力矯正手術を行って挑んでいます。
あなたは視力矯正手術をしましたか?
Twitterでの回答結果
はい・・・27.1%
いいえ・・・52.9%
検討中・・・20.0%
《土井》
以前は、視力が悪くて受験出来ないと諦めていた方もいましたが、現在では視力矯正手術が身近になっています。受験資格にも2次試験にも今後の選手生活にも静止視力は大事です。 |
【人物・志望動機】☆福岡校人物講師:栗原
【志望動機】福岡校人物講師:栗原
「きっかけ」は大切ですよ!
ボートレーサーになりたいと思ったきっかけは、いつ?どこで?何があったからなのでしょう?すごく衝撃的なことを目撃し、感動したはずです。よく思い出してみてください!
あなたがボートレーサーを目指そうと思ったのはいつ?
Twitterでの回答結果
小学校・・・15.7%
中学校・・・15.7%
高校以降・・・63.9%
まだ思っていない・・・4.8%
《栗原》
あなたが目指そうと思った時の気持ちを伝えて下さい。その強い意志が伝わるかどうかが大切です。 |
【心理・目標設定】☆福岡校メンタル講師:池
コロンビア大学の社会心理学者は言う
目標達成をのぞむなら成功イメージすることと同時にその過程で「障害は何か?」「どのように乗り越えるか?」考えることが重要だと。
これをメンタル・コントラストという。
《池》
目標に対して「できる!できる!」と思うだけではなく、簡単な事に挑戦しているわけではないのだから、目の前にある障害を乗り越える必要があります。 |
ボートレーサー試験対策に役立つことやボートレーサーとして活躍できる内容を、各講師からの「ワンポイントアドバイス」「過去の受験生からの質問への回答」「知っていて欲しい知識」などをつぶやいて行きます。
是非、フォローや「いいね!」「リツイート」を宜しくお願いします。
☆PR☆
艇学スクール(福岡校・東京校)130期生徒募集中!
学校説明会へ是非ご参加ください。
詳しくはこちら↓
https://is.gd/BBShDR